敵が「跳ね返る」FireBallを投げる
13eef1a3 780c 4c44 b00f a8f2e2ffaddc
06e79d70 2ec7 4b6f 8041 3892ec74d443
65445e6d 1729 4550 b4fc 3cbe5f0491cf
C960e70c 4caf 46da bcb7 6c330bb9fae0
Af22e385 6663 44a4 b538 697a34003227
1bc5891e aa18 4320 bd37 720f418d3b12
07744a1e 0f66 479d add1 e4c3bafdb8d1
E5db1d1c c9a3 4687 ae2e 9ce0395c56c4
3736247a 7b67 40b9 8866 63238567d0ad
9cddadbe da30 4e33 9ff1 2b4f66f0c416
19c737c3 ea55 419e 9e50 37bcad120d2d
1/ 11
【2022版】DarkCastle(全39回)
1ステージの作成(Tilemapの設定)
2Playerの作成1(左右に動かす)
3Playerの作成2(Idle&Runアニメーション)
4Playerの作成3(Jump機能の実装)
5Playerの作成4(Jumpアニメーション)
6追跡カメラの作成
7敵の作成(アニメーションの作成)
8攻撃アニメーション(通常攻撃)
9敵を倒す(通常攻撃)
10敵を倒した時にエフェクトを出す
11ソニックビームを発射する
12ソニックビームで敵を倒す
13プレーヤーがダメージを受ける
14FireBallの作成
15FireBallを投げる敵の作成
16盾でFireBallをガードする
17Guard機能のオンとオフをコントロールする
18ソニックビームの発射に回数制限を加える
19空中を移動する敵の作成
20空中から攻撃してくる敵の作成
21壁などに当たったFireBallを破壊する
22敵(中ボス)を倒せるようにする
23ランダムにワープする敵の作成
24敵が「跳ね返る」FireBallを投げる
25剣攻撃は有効だが、ソニックビームは無効にする
26地上を高速で走行する敵の作成
27走りながらFireBallを投げる
28体当たり攻撃でPlayerがダメージを受ける
29停止している時だけ、剣攻撃が有効
30ソニックビームは無効
31★チャレンジ(オリジナルの中ボスの作成)
32Playerに耐久力をつける
33ボス・ステージの作成1(扉が閉まり、中ボスが登場する)
34ボス・ステージの作成2(BGMチェンジ)
35ボス・ステージの作成3(ボスタイトルの表示)
36ボス・ステージの作成4(扉が開く)
37★チャレンジ(ダンジョンを作り込む)
38★チャレンジ(ラスボスとゲームクリアーシーンの作成)
39(改良)ブロックの端からでもジャンプ可能にする
他のコースを見る
13eef1a3 780c 4c44 b00f a8f2e2ffaddc
06e79d70 2ec7 4b6f 8041 3892ec74d443
65445e6d 1729 4550 b4fc 3cbe5f0491cf
C960e70c 4caf 46da bcb7 6c330bb9fae0
Af22e385 6663 44a4 b538 697a34003227
1bc5891e aa18 4320 bd37 720f418d3b12
07744a1e 0f66 479d add1 e4c3bafdb8d1
E5db1d1c c9a3 4687 ae2e 9ce0395c56c4
3736247a 7b67 40b9 8866 63238567d0ad
9cddadbe da30 4e33 9ff1 2b4f66f0c416
19c737c3 ea55 419e 9e50 37bcad120d2d
敵が「跳ね返る」FireBallを投げる
1 / 11