紹介文

このコースではUnityを使ったシューティング・ゲームの作り方を学ぶことができます。Unity及びプログラミングは初級者の方を対象。テキストはUnityバージョン2017.2に対応。プログラミング言語はC#

最終更新日時
2018年6月24日 07時50分
レッスン一覧
1ボタン長押しで連射できるようにする

ミサイル(弾)を連射できるようにする方法。コードの書き方

2敵の攻撃①(自機狙い弾)

シューティングで自機狙い弾を作る方法

3敵の攻撃②(N-Way弾1)

N-Way弾の基本。コードの書き方と考え方

4敵の攻撃③(N-Way弾2・アルゴリズム)

数種類のN-Way弾の作成方法。コードの書き方

5敵の攻撃④(N-Way弾3・アルゴリズム改良)

N-Way弾を改良する方法。コードの書き方

6敵の攻撃⑤(速射弾)

敵がミサイルを連射するようにする方法

7敵の攻撃⑥(スパイラル弾)

敵がスパイラル弾を発射するようにする方法

8★リスタート時、数秒だけ無敵状態にする

リスタート時に、数秒間だけプレーヤーを無敵状態にする仕組み

9★マウス操作でプレーヤーを動かす

キーボードの十字キーではなく、マウス操作でプレーヤーを動かす仕組みを作成

10敵の攻撃⑦(敵をプレハブ化する)

Unityのプレハブの基本的な使い方。

11アイテムの作成①(HP回復)

プレーヤーのHP(ヒットポイント)を回復させるアイテムの作り方

12アイテムの作成②(自機1UP)

プレーヤーの自機が増えるアイテムの作り方

13アイテムの作成③(攻撃力アップ)

プレーヤーの攻撃力をアップさせるアイテムの作り方。複数のミサイルを同時に発射できるようにする方法

14アイテムの作成④(防御シールド)

敵の攻撃を防御するシールドの作成方法とアイテム化

15アイテムの作成⑤(敵を倒すとアイテム出現)

敵を倒す(破壊する)とアイテムが出現するようにする方法

16アイテムの作成⑥(アイテムのランダム出現)

アイテムがランダムに出現するようにする方法

17複数ステージ①(新シーン作成)

複数のシーンを作成する方法

18複数ステージ②(プレハブ化)

プレハブを使ってシーン間でオブジェクトを使い回す方法

19複数ステージ③(敵とプレーヤーの配置)

新しいシーンにプレーヤと敵を配置する。

20複数ステージ④(シーン遷移設定)

Unityで複数のシーンを遷移する方法。設定方法とコードの書き方

21複数ステージ⑤(ステージクリアー)

ステージクリアー条件を設定する方法の解説

22複数ステージ⑥(スコアデータを引き継ぐ)

複数のシーンでスコアデータを引き継ぐ方法

23複数ステージ⑦(残機数データを引き継ぐ)

複数のシーンでプレーヤーのデータを引き継ぐ方法

24複数ステージ⑧(ゲームデータをリセットする)

ゲームオーバーになった場合はプレーヤーの残機数とスコアがリセットされるようにします。